Windows拡張オプションメニューから進まない件 [パソコントラブルメモ]

同じxp起動トラブル2回目なんで、メモしときます。
一応2回とも修復できた例です。
もし、このとおりやって、問題が起きても責任は取りませんので
ご自身の判断でお願いします

症状
スイッチを入れるとロゴ画面が出てwindows拡張オプションメニューが出る。
セーフティーモードとか選択する画面です。
ただ、ここから、何を選択しても、元の拡張オプションメニューに戻る。
途中でなにやってもダメでした。

結論から言うとコマンドプロンプトで修復できました。

やりかたは、別のパソコンからハードディスクをコマンドプロンプトで操作します。

接続は下記の「HDDをUSB」のようなケーブルセット
(私が買ってきたのは2,980円のセット)

さて、問題のxpなんですが、富士通のディスクトップで
めちゃ頑丈で、HDD取り出すのに苦労しました。
枠をマイナスドライバーで広げながら、強引に外しました。
枠はキズだらけですけど、中味は傷つけないようにしました。

接続の仕方はケーブルセットに書いてあるとおりに簡単でした。

いよいよ、操作
別のパソコン(私はxpのノート)のマイコンピューターからドライブの場所を確認します。
けっこう時間かかりますから、途中で終了しないようパソコンを設定しときます。
それと絶対必要なデータはコピー貼り付けでノートに保存しました。

スタートのファイル名を指定して実行から「cmd」と入れてコマンドプロンプトを出す。

ここから、ちょっと、試行錯誤しましたが、修復に成功したコマンドは以下

表示されてるのは
C: ¥Document and Setting¥PC-USER>
pc-userは私の環境がそうだったということです。

コマンドは chkdsk f: /f /r
最初のf は私の場合 修復ドライブがf だったから

これ chkdsk f: /f だとダメでした。

C: ¥Document and Setting¥PC-USER>chkdsk f: /f /r
でキーボードのenterを押せば、後は自動でやってくれます。

コマンドプロントの終了はexitと入力しました。


問題のxpを組み立てて、
ネットワークケーブルなどはまだです。
必要最低限の状態にします。
ハード、モニター、キーボード、マウスだけです。
コンセントに電源をさして、5分ぐらい待ちます。
パソコンのスイッチを入れたら
何にも無かったように、普通の状態になりました。


2.5インチ/3.5インチIDEHDD対応ハードディスク接続キット IDE HDDつながーるKIT USB
税込み3,744円
2.5インチ/3.5インチIDEHDD対応ハードディスク接続キット IDE HDDつながーるKIT USB
2.5インチ/3.5インチIDEHDD対応ハードディスク接続キット IDE HDDつながーるKIT USB
2.5インチ/3.5インチIDEHDD対応ハードディスク接続キット IDE HDDつながーるKIT USB カートに入れる
3.5インチハードディスクを簡単増設!変換コネクタつきで2.5インチHDDにも対応するIDEハードディスク接続キット。多くのPCで使用できるUSB2.0接続。コネクタ本体に電源スイッチがあるため、PCの電源をいちいち落とす手間を省けます。ホットプラグ対応の簡単接続。




タイムリー GROOVY HDDをUSB SATA接続2.5/3.5/5.25

タイムリー GROOVY HDDをUSB SATA接続2.5/3.5/5.25

  • 出版社/メーカー: タイムリー
  • メディア: Personal Computers


また同じ状態になってしまいました。
3回目かぁー、めんどくさいぞ。

原因を根本から取り除かねば、と、いうことで

f8 連打で正規のwin拡張オプションメニューを出して
システム障害時の自動的な再起動を無効にする を選んで enter
オペレーティングシステムなんたらかんたら でそのまま enter
青い画面でテクニカルインフォをみると
stop: 0x000000A5
なんじゃい、と、google先生に聞く
biosがacpiに完全に準拠してない だとー
いつからよ と 思いながら、bios設定を初期化する これダメ
biosのバージョンアップ?みたいのメーカーHPを探す、 これ無い

うー osから入れなおす これメンドイ

なんだかんだ、winを出して、症状が出た前の時間までさかのぼって修復
あんど、自動更新をしない設定にする   これでどうだー  でもダメ

結局解決できないじゃんって、ことで、緊急避難的対応
もうhdd壊れるの前提で、それまで便利に使うことに

シャットダウンしないで終了することにしました。
ついでに、自動でエラーチェックしない設定に cmd で

電源オプション 休止状態 休止状態を有効にする
これで 終了オプションの際の左のスタンバイボタンがshiftボタンで小休止になる
これで終わらせて、再度立ち上げると、通常起動できた。

わたくし、もう、これでいいですって感じ、疲れました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。